※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

使ってよかったもの

楽天ひかり IPv6対応ルーターとIPv4モデム設定【通信障害に備えろ】

こんにちは、Mitoです。我が家は2021年5月から楽天ひかりに乗り換えました。

今回は先日発生した楽天ひかりの通信障害であらためて設定や使用しているルーター等を見直しました際の備忘録と意外な設定漏れについて記したいと思います。

信障害時の対応について(2021/10/8更新)

2021年10月8日にまた楽天ひかりで通信障害が発生しました。前回同様DNS起因 であれば下記をお試ししてもらうと回線がつながりますのでお試しください。

iPhoneの場合

iPhone設定のWi-Fiから現在接続されているWi-Fi右側にある『i』マークを押します。

接続されているWi-Fiの設定画面になりますので下の方へスクロールし、『DNSを構成』をタップします。

『DNSを構成』画面に移ったら、手動をタップし続いてサーバを追加をタップします。

DNSサーバを指定できるので『8.8.8.8』と入力し、保存をタップしましょう。

保存完了後、DNS構成が手動に切り替わっていれば設定完了です。

ネットワーク復旧後にこのDNS構成を自動にすると、元に戻りますので復旧後は自動に戻して下さい。

IPv6対応ルーター

Pv6の高速通信の享受を受けるには対応ルーターが必要になります。

ここで注意しなければいけないのは単に『IPv6』に対応したルーターではなく、『IPv6クロスパス』に対応したルーターが必要ということです。対応機種は楽天ひかりのHP上にありますのでご確認下さい。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/internet/ipv6/xpath/?l-id=rhk_internet_ipv6_xpath_01

楽天ひかり導入時、10年近く使っていたルーター(WZRーHPーG450h)もこれを機に買い替えようということで我が家はバッファロー『WSR-3200AX4S』を購入しました。

バッファロー『WSR-3200AX4S』 の使用感想

我が家のWiFi使用状況はこんな感じなので、参考にしていただけたらと思います。

使用状況 台数/形態
携帯電話の台数 5台
タブレット 2台
ノートPC 2台
Nintendo Switch 1台
Chromecast 1台
想定同時接続台数 4台程度?
ネット利用 HP検索や動画視聴
住宅形態 一軒家 2階建て

上記のようにそこまで重い処理をするネット使用環境ではありませんが、同時接続台数や2階までの電波状況等々考えると他に検討を進めていたバッファロー『WSR-1800AX4S』では、やや不安がありました。

正直10年前のルーター (WZRーHPーG450h) からの買い替えなので数千円程度のルーターでも充分違いが出たのかもしれませんが、コスパ重視で選ぶならこれかなという感じで選びました。

ルーターを取り付け早速スピードテストした結果は、

Mito

見事10倍以上になりました!

ただし、前述の通りそんなに重い負荷環境で使わないので実感はまったくありませんがね。設定も簡単なので、とても良い製品だと思うのですが、

ちょっと欠点として受信感度が悪く途切れる場合が時たまあります。我が家の利用環境では気にならないレベルですが、オンラインゲームなどする方はもしかしたら気になるかもです。

IPv4の設定について

さて、話は楽天ひかりの通信障害に戻ります。

妻から『ネットにつながらない』との苦情を受け、先ずはiphoneからバッファロールーター接続用アプリ『StationRader』を起動してみましたが、「機器が見つかりません」とのこと。

それではお次はルーターの電源を入り切りして再起動するも状態変わらず。ん?じゃONU(我が家はPR400MI)を再起動、、するも状態変わらず。ここで本格的に???と思い、有線で接続してみましたがこれでも繋がりません。ここでやっと通信障害を疑い、というか決めつけて楽天ひかりサイトを確認しましたが、障害のお知らせも特になし。うーーーん、その後も電源抜いたり挿したり20分ほどあれこれやっても解決せず。

もうわからん。明日直ってないか期待を膨らませてもう寝よう!と思いながらも最後にツイッターで『楽天ひかり』と検索すると、続々と国内で通信障害がおきてるじゃねーーかーー。

その後公式サイト見るも、まだ通信障害情報は出ておらず。もはや公式サイトよりツイッターで調べたほうが早い時代なんですね。

皆さんのツイートでは、IPv6で障害が発生しておりIPv4では接続可能とのこと。しかし我が家はIPv4もつながらない状態でちょっと現象が違います。

あれれ?ん?そういえば、楽天ひかりに乗り換えたとき、モデム(ONU)って何かしたっけ?と気になり、設定画面へアクセス。

設定画面はウェブブラウザからできます。我が家の場合は、

http://192.168.1.1

です。ログイン名とパスワードを入力する画面で入力すると設定画面が出てきます。

状態はやはり障害発生中。メインセッションから接続先設定(IPv4 PPPoE)画面を見てみますと、

Mito

あー、やっぱり接続先ユーザ名と接続パスワードが以前のプロバイダ名になっている!

繋がんないわけだ。※むしろ今までIPv6だけでつながっていたのか、と妙に感心。

さっそく、契約時に送付されてきたユーザ名とパスワードに入れ替えたところ、無事繋がりました。

まとめ

いろいろといじりましたが、上記でつながったことを確認すると既に深夜になっていましたので、床につくことにしました。翌朝になって、ネット上の情報を検索してみたところ復帰したとのことでルーター、ONUをリセット再起動したら無事IPv6もつながるようになっていました。

それでは、楽しいネットライフを!